東海愛知新聞バックナンバー
- 名鉄東岡崎駅に橋上型の東改札口
 - 桜めで 舟遊びスタート
 - グレート家康公「葵」武将隊 新メンバー3人決定
 - 全地形対応の車両 岡崎市消防本部に配備
 - 被災地の生徒も参加 岡崎 城北中でバレーボール教室
 - 福岡と中島地区の一部できょう開通 都市計画道路衣浦岡崎線
 - 岡崎副市長に寺田氏選任へ
 - 「丸岡新橋」が開通
 - 白鳥の卵 約3週間後にふ化を期待
 - さよなら「あおい号」 岡崎“移動図書館” 37年余の歴史に幕
 - 新東名高速ICの名称 「岡崎東」で要望
 - 岡崎保護区更生保護女性会 奨励賞を市内で初めて受賞
 - 森内名人VS渡辺竜王 来月29日 岡崎公園で「将棋まつり」
 - 防災備蓄倉庫 設置が完了
 - 岡崎市内で初の重複障害者向け施設 ケアホーム「ぱすてる」
 - 犬のふん放置者にイエローカード
 - テコンドー全日本大会 岡崎の道場から師弟ともにV
 - 家康役に眞木さん 「家康行列」配役決まる
 - 業務改善の成果を発表
 - こども科学映像祭 念願の日本一 大樹寺小の内田君
 - 基礎生物学研究所に拠点施設 細胞や遺伝子など冷凍保管
 - 地域活性化イベント「岡崎・驛マルシェ」 23日にJR岡崎駅東口で
 - PM2.5 監視体制の強化へ 岡崎市が測定装置購入
 - こども発達センター PFIで28年度開所へ
 - 校内に「田んぼ」整備 岡崎市井田小学校
 - JR交差「地下式」に変更 岡崎駅南の東西結ぶ都市計画道路柱町線
 - 西郷氏の居城跡地? 東岡崎駅北東部を市が発掘調査へ
 
