東海愛知新聞バックナンバー

 12月29日【木】

気持ちよく新年を

岡崎・幸田の社寺 迎春準備整う

平成28年も残すところあと3日。岡崎市、幸田町の寺社仏閣では参詣者を迎え入れる準備が整い、新年を待つばかりとなった。自宅でのんびりもいいが、甘酒などの振る舞いや除夜祭、元旦の祭事に足を運び、気持ちよく新たな年を迎えてみては? 主な社寺の年末年始の行事・祭事などを五十音順にまとめた。(大山智也)

伊賀八幡宮(伊賀町、斎藤徳蔵宮司)
31日=午前10時から年越しの大祓い。日没後に本殿をライトアップする▽1月1日=午前0時から破魔矢、熊手、絵馬などを販売開始。甘酒の接待も。午前9時から歳旦祭▽20日=午前10時から武者的神事。1年間の五穀豊穣を占う
一畑山薬師寺(藤川町、大峠泰信管長)
29日=大鏡餅(約6トン)のお供え▽31日=午後11時30分から除夜の鐘突き(100円)▽1月1日=午前0時から特別祈祷。独身者先着1500人に良縁貝守りを進呈。チェロ、ハープ、オカリナ、大正琴などによる奉納生演奏とマジックショー(1〜5日と22日までの土、日曜、祝日)。「交通安全の誓いコーナー」を設け、LEDライトなど配布(3日まで)▽5日=午前10時から大鏡餅を切り分け参詣者に配布▽8日=和太鼓演奏(時間未定)
岩津天満宮(岩津町、服部憲明宮司)
31日=午後11時から除夜祭▽1月1日=午前零時から初祈祷。8時から歳旦祭▽7〜9、14、15日=午前9時から進学祈願大祭。受験生とその家族らでにぎわう▽22日=午前10時から正五九参り初天神祭・進学祈願祭
宇頭山観音寺(宇頭町、澤親徳執事長)
1日=午前0時から法要、法話に続いて甘酒の接待。初祈願者先着300組にしゃもじを進呈する。本堂内には多くの鏡餅が供えられている
岡崎天満宮(中町、伊奈徹宮司)
31日=午後10時から大祓式と除夜祭▽1月1日=午前0時から甘酒の接待。2時30分から厄除け祈願祭。9時から元旦祭▽7日=午前9時から鷽替え神事▽25日=午後3時から初天神祭
猿田彦三河神社(幸田町大草、高橋岩雄宮司)
1月1日=午前0時から初祈祷。11時から元旦祭。甘酒の振る舞い(3日まで)
菅生神社(康生町、児玉隆司宮司)
1月1日=午前0時から御神酒とお汁粉の振る舞いやすす払い。午後3時から歳旦祭。新春祈祷や油揚げの奉納も。境内に行灯を設置し、日没後に明かりをともす
龍城神社(康生町、畔柳春雄宮司)
1月1日=午前0時から元旦祭。名物の「うさぎ汁」、御神酒、甘酒の接待や日近太鼓演奏などもある
六所神社(明大寺町、大竹いつき宮司)
1日=午前0時から甘酒の接待。8時から元旦祭。11時から先着200人に宝船福まんじゅうを配布▽22日=午後2時からどんどまつり