岡崎の桜まつりを盛り上げる「家康行列」が、きょう4日行われる。徳川家康をはじめ、徳川四天王や三河武士団など総勢約800人が、岡崎公園や周辺に咲き誇るサクラを背に勇壮な時代絵巻を繰り広げる。(今井亮)
家康ゆかりの伊賀八幡宮で午後1時から出陣式が行われた後、同1時30分に同八幡宮前の伊賀川に架かる伊賀橋を出発。交通少年団300人を先頭に、消防音楽隊、初のお披露目となる観光大使おかざきらが乗車するオープンカー、於大の方、亀姫、築山御前、千姫を乗せた装飾車、武将らの隊列が続く。
コースは伊賀橋→能見通1丁目→本町通1丁目(三菱東京UFJ銀行岡崎支店前)→康生北交差点→籠田公園→島町交差点→名鉄東岡崎駅前→殿橋下流の乙川左岸河川敷までの約3.5キロ。能見通1丁目から籠田公園の間で鉄砲隊と槍隊の一斉演習がある。
河川敷では出陣式と同時刻から、今年実施する「岡崎 家康公検定」のPRイベント、火縄銃の実演が行われ、行列到着の30分後に戦国模擬合戦が披露される。
雨天の場合は岡崎中央総合公園体育館。きょう午前10時に発表する行列開催の確認は、電話・ファクスサービス(22―7777、メニュー番号600)へ。
ケーブルテレビ局ミクスネットワークは午後1時45分から、チャンネルミクス(デジタル131ch、アナログ21ch)と、東海地区26局のケーブルテレビ局に配信する東海ケーブルチャンネル(デジタル200ch)で、行列の生中継を放送する。
中継地点は乙川河川敷と本町通1丁目。愛知観光ガイドの会の長坂博幸会長とおかざき観光ガイドの会の野崎久治会長が、郷土の歴史話を織り交ぜながら、行列と模擬合戦の模様を実況解説する。