岡崎 今年度の教育文化賞決まる
■
山本頼永さん 三浦鎌次さん
藤川まちづくり協議会
鳥川小学校 千万町小学校
岡崎市、市教育委員会、岡崎竜城ライオンズクラブ共催の「教育文化賞」受賞者が20日、決まった。個人17件、団体25件の申請・推薦があり、個人の部2件、団体の部3件が選ばれた。11月14日午後2時から市せきれいホールで受賞式が行われる。
受賞者は、個人の部が山本頼永さん(62)=戸崎新町=と三浦鎌次さん(77)=中町=、団体の部が藤川まちづくり協議会(小林奈翁彦代表)、鳥川小学校と千万町小学校。
受賞した個人、団体は次の通り。
- 山本頼永さん
- 不登校児童生徒らの自立を支援。平成8年から5年間、中学校校務・教務主任として不登校生徒の相談に乗り、登校復帰を手助けした。退職後も不登校児童への支援を続け、現在は市登校支援員を務める。
- 三浦鎌次さん
- 昭和31(1956)年に算数・数学教育研究部会を創設した一員。教師の力量向上に貢献し、退職後も常任講師として16年間、無報酬で指導に当たっている。
- 藤川まちづくり協議会
- 旧東海道藤川宿の史跡・文化保存と町の発展・活性化に貢献。会員は33人。平成6年に、前身である「藤川宿まちづくり研究会」が芭蕉句碑に刻まれた「むらさき麦」の栽培に成功。12年に「藤川宿散策のしおり」を発刊した。その翌年、東海道五十三次宿駅制定400年記念の藤川宿場まつりを開催した。今年、藤川地区再開発に伴い改称。道の駅推進事業にも携わっている。
- 鳥川小学校
- 鳥川ホタルの里山活動を推進。児童6人。昭和56年、全校児童によるホタルの保護活動をスタート。平成5年から、児童と地域の保存会員が協力し、水環境保全活動を続けている。今年3月に「こどもホタレンジャー環境大臣賞」を受賞した。
- 千万町小学校
- 46年にわたる全校音楽活動。児童5人。昭和39年、全校児童による鼓笛で活動スタート。同41年から「CBCこども音楽コンクール」に44年間連続で出場。過去2度、中部日本決勝大会で最優秀賞を受賞した。保護者との合同演奏では、地域文化の拠点としての役割も果たし、特別養護老人ホームなどでの演奏にも力を入れる。
◆