エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

軽症、無症状者支援一本化

新型コロナ 健康フォローアップセンター設置

岡崎市は26日、新型コロナウイルス感染者のうち、重症化リスクが低い軽症・無症状者の療養生活を支えるための「岡崎市健康フォローアップセンター」を立ち上げた。医療機関の感染者の発生届の提出対象が、65歳以上の高齢者や妊婦など重症化リスクが高い感染者のみになったことを受けた対応で、役割分担による保健所の負担軽減、感染者に対して支援体制を分かりやすくする効果が期待されている。(横田沙貴、竹内雅紀)

同センターは感染症法に基づく届け出対象外の軽症・無症状者の自宅・宿泊療養を支えるために設置された。①医療機関を受診した届け出対象外者の患者登録②自宅療養者への配食サービスや宿泊療養の申し込み―などを行う。

また、これまで陽性者登録センターが担っていた③市販の抗原検査キットや県の無料検査センターの検査などで判明した感染者の登録、健康相談センターが行っていた④無症状・軽症者の体調悪化時の健康相談―の機能も健康フォローアップセンターに一本化する。

受け付けは毎日行っており、時間は①②がウェブは終日、電話は午前9時〜午後5時、③がウェブのみで午前9時〜午後5時、④が電話のみで終日。

なお、発生届対象者の健康観察や受診調整、入院調整は従来通り保健所が対応する。

豊田市は医師の発生届の有無にかかわらず、全ての療養者(感染者)が安心して療養できるように、療養支援に関する情報を掲載したリーフレット(愛知県と豊田市が作成)を医療機関経由で配布する。

また、これまで3種類(一般相談用、発熱等の有症状者用、自宅療養者用)だった電話相談窓口を統合。看護師が24時間体制で療養者の体調や生活上の不安などの相談に対応するコールセンター「豊田市新型コロナ相談センター」を開設した。午前9時〜午後5時(0565―34―6070)と午後5時〜翌日午前9時(050―3665―8019)で連絡先が異なる。

ページ最初へ