夢あるまちを築く
岡崎市が新年交礼会開催
岡崎市民や各界の関係者らが一堂に会して新年を祝う「新年交礼会」(同市、岡崎市総代会連絡協議会共催)が4日、岡崎中央総合公園武道館で開かれた。
約1500人が出席した。内田康宏市長は「強い経済と人が集まるまちとして発展し続け、楽しく快適に、安心して安全に暮らせる活気のあるまちを目指す。同時に自然空間で遊ぶことができ、子どもたちの笑顔があふれ、ふるさとに大きな愛情と誇りが持てる、夢あるまちを築くため全力で取り組んでいく」とあいさつした。
また、来年のアジア・アジアパラ競技大会に向けた市の取り組み、駅周辺の整備をはじめとする各地域の再開発や商業施設の誘致などに言及。白紙になった「太陽の城」跡地(同市明大寺本町)のコンベンション施設建設計画についても再考するとした。子育て支援に関しては、高校生までの通院医療費無償化は「迅速かつ確実に実施していきたい」、給食費は「現状に加えて1カ月分の助成を検討していく」とした。
家康役に細田さん
さらに、4月6日に市内で開く春の風物詩「家康行列」に、2023年放送のNHK大河ドラマ「どうする家康」で徳川家康の長男・信康役を務めた細田佳央太さん(23)が家康役として特別出演することを発表した。(酒井希実)