岡崎城公園記念バッジ
改称に合わせて1万個限定販売
岡崎公園が26日に岡崎城公園に改称されたのに合わせて、岡崎市は同日、記念のさくらピンバッジを発売した。城を中心に岡崎の風物を取り入れたデザインとなっており、1万個限定で1個200円。市内各所で購入できる。
桜の花をかたどったバッジで、岡崎城や桜、フジ、花火をあしらっている。「岡崎城公園」という名称や改称年月日も記した。デザインは、市のPRを担う若者団体「岡崎探検隊!!」のメンバーで、人間環境大学環境科学部フィールド生態学科(本宿町)3年の石原萌花さん(21)が考案した。
市によると、「岡崎の魅力を発信するデザインを考えよう」というテーマを掲げ、隊員から図案を募集。5人から応募があり、改称のタイミングに合ったデザインを出した石原さんの作品が選ばれた。さくらピンバッジとしては13作目になるという。
石原さんは「(岡崎に)『こんなにもすてきな魅力があったんだな』ということに気付いた。このピンバッジで岡崎の魅力を発信してほしい」とPRしている。 (犬塚誠)
販売場所は次の通り。なお、年末年始は営業していない場合もある。