エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

公共交通を使おう

岡崎市27日まで エコ通勤強化月間

岡崎市は公共交通の利用促進や脱炭素化の推進を図ろうと、2〜27日を「エコ通勤強化月間」としている。20日の集中取り組み日に公共交通を使って通勤した市民や事業者には特典がある。参加登録は13日まで。

参加者は市ホームページで登録後、20日にエコ通勤(公共交通、自転車、徒歩など)を実践。アンケートで通勤方法や時間、感想などを答えると、「エコ通勤協力証」がもらえる。協力証をJR岡崎駅周辺で提示すると、特典が受けられる。

駅西口の民間複合施設「駅西小町」ではビールやハイボールといった酒類や、ソフトドリンクなどが1杯無料に。駅改札口正面自由通路での出店企画「出会いの岡崎駅ナカ横丁」でも割引や粗品のプレゼントなどがある。

市地域創生課によると、エコ通勤の実践を促すとともに、効果を検証するための取り組み。飲酒機会が多くなるこの時季に合わせて企画した。検証結果は交通計画策定の参考とされるほか、交通事業者に伝えられる。

関連企画として、27日までは「公共交通フォトコンテスト」も開催中。岡崎市内で撮影した鉄道やバス、タクシーなどにまつわる写真を応募する。入賞者には交通系ICカード「マナカ」のチャージ券などが贈られる。

詳しくは、市ホームページで。 (犬塚誠)

ページ最初へ