エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

感染症対策万全に

岡崎・幸田の社寺で迎春準備

2020年もあとわずか。各地の社寺では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、分散参拝や初詣の前倒しなどを呼び掛け、準備に余念がない。岡崎市と幸田町の社寺でも一部行事の中止や一般参加不可になるなど例年と異なる点が多い。()

各社寺では、

  • 縁起物授与所などに飛沫防止用シート設置
  • 行列でもほかの参拝客との距離を空けるために足下への目印や注意喚起の看板設置
  • 手指消毒液の設置
  • 縁起物の年内授与
  • 甘酒やお神酒(みき)などの振る舞い中止
  • 鈴や手水舎(てみずや)の使用中止

—といった対策を取っている。その上で、参拝客に自宅での検温やマスク着用、手指消毒などへの協力を呼び掛けている。

岡崎市と幸田町の社寺で年末年始にある主な行事・催事は次の通り。

伊賀八幡宮(伊賀町、斎藤徳蔵宮司)
大晦日午前10時から年越しの大祓(おおはらい)。日没後に本殿をライトアップする。元日午前0時から破魔矢や熊手、絵馬などの販売が始まる。甘酒の接待はない。9時からは歳旦祭。20日午前10時から1年の吉凶を占う神事「武者的神事」がある。
一畑山薬師寺(藤川町、大峠泰信管長)
ジャンボ門松が参拝者を出迎える。恒例の大鏡餅(約6トン)は作らず、個別包装の餅を大きな容器に相当量を入れて供える。大晦日午後11時30分から除夜の鐘つき。元旦午前0時から新春開運特別祈祷がある。また、独身の男女先着1500人にシジミの貝で手づくりされた「良縁貝守り」を無料配布する。7時ごろには同市指定文化財の牛乗山でご来光(初日の出)が見られるという。5日午前10時からは供えられた餅を参拝者に無料配布する。
岩津天満宮(岩津町、服部憲明宮司)
大晦日午後4時から除夜祭(一般参加不可)。元日午前0時から天神太鼓の演奏。甘酒の振る舞いは中止。同8時から歳旦祭。3日午前8時からは元始祭がある。9、10、11、16、17、23、24、30、31日の1月中の週末は受験生向けの祈祷などを行う「合格祈願大祭」。23、24日は初天神祭がある。
岡崎天満宮(中町、伊奈徹宮司)
大晦日午後10時から除夜祭。元日午前0時から新春祈祷、同9時から元旦祭。甘酒の接待と厄()け祈願祭は中止。7日には、家内安全を祈る鷽替(うそかえ)神事があるが今年は非公開。25日午後3時から初天神祭。
猿田彦三河神社(幸田町大草、附柴辰夫宮司)
年内から縁起物の授与を開始。元日午前0時から初祈祷。9時30分から歳旦祭。甘酒の振る舞いは中止。
菅生神社(康生町、児玉隆司宮司)
年内から縁起物の授与を開始。正月期間中は同神社公式YouTubeチャンネルで境内の混雑状況をリアルタイム配信する。お汁粉やお神酒の振る舞い、巫女による鈴祓いは中止。例年三が日のみだった限定御朱印は1月の間授与する。
龍城神社(康生町、畔柳春雄宮司)
元日午前0時から元旦祭。恒例のうさぎ汁、お神酒、甘酒の接待は中止する。
六所神社(明大寺町、大竹いつき宮司)
元日の甘酒の振る舞いと宝船福まんじゅうの配布は中止。市内在住のペン画家柄澤照文さん制作の干支の置物の授与は行う。16日午後2時から古神札焼納祭(こしんさつしょうのうさい)(どんど祭り)。一般参加はできない。お焚き上げを希望する古神札は事前に持参する。
ページ最初へ