ライブ中継
オンデマンド
|
川柳もどきコーナー
|
ブレイクNOW●毎週月〜金●11:00〜14:00
|
月/日
|
川柳もどき
|
ラジオネーム
|
|
お 題:行 楽
|
| 9/21金 |
事故無しで 梨をくばってる 安城市 |
たこやきむすめ
|
| 焦げ臭い メール打つ今 芋焦げる |
| 駅にある 案内チラシ 読みふける |
さくらあかつき
|
| 時刻表 車種を先に 考える |
| 辞書よりも すごくボロボロ 時刻表 |
| ひやかしで 指定席を 聞いてみる |
| 立ち止まり アカネ眺める 秋の道 |
曇りのち雨
|
| 俺流と 出掛ける先には いつもの店 |
| 行楽に 多様化広がる 今昔の〜 |
| 風感じ 流れる季節 自分色 |
| 経験を 積ませる優しさ 親心 |
| 疲れ飛ぶ 眼前の眺望 美しさ |
| 坊主吊り 期待で祈るは 秋晴れか? |
| 歓声に 母は笑顔で お昼ご飯 |
| 流れない 見える景色は 変わらない |
| 9/20木 |
北海道 へそ踊りに 出てみない? |
さくら あかつき
(ダイエットで、、、)
|
| 歳とると 3段腹が 4段に |
| ついた肉 体の一部と 認めよう |
| 食べないで いると余計に 肉がつく |
| 腹筋で 取れると思うな 腹の肉 |
| 腹の肉 取るなら切って 食べてみよう |
| 歳相応 無理な体操 怪我の元 |
| サラリーマン 前に立たせて 朝飯だ |
さくら あかつき
|
| 家族連れ 乗った電車は 通勤車 |
| 無人駅 一人でいるのも 風情だな |
| 栗こわい それだけ食べに 高山へ |
| 木曽路行こう ふれあいその子 待っている |
| 行楽地 臨時列車に 釘付けだ |
| どうしよう 格安ツアー お得かな |
| 9/14金 |
朝晴天 出かけてみると 雨が降る |
さくら あかつき
|
| 昼時に いきなり来るな 通り雨 |
| 通り雨 行った後には 虹の橋 |
| 相乗りも けっこう楽しい 電車内 |
| サイコロで 行き先決めて ブラブラと |
| 時刻表 眺めて次は どこ行こう |
| 駅で待つ あの娘はどこへ 行くのだろ |
| 傘を持つ おじさんスイング ナイスショット |
| 乗り遅れ 駆け込み乗車 やめましょう |
| にゃんたろさん 家族でキャンプ 羨ましい |
| 9/13木 |
安く行く 結局早起き せにゃならぬ |
さくら あかつき
|
| 朝番組 早起きした時 聞くだけよ |
| 新車買う いつかは相方 道連れに |
| 遠足の お菓子はいったい いくらまで? |
| 遠出する お世話になるのは 吉野屋だ |
| マクド行く どこへ行くにも 助かるわ |
| 9/12水 |
流れる雲 つれられ行くのはどこかしら? |
曇りのち雨
|
| 見渡せば 組めるよ岡崎 ハイキングコース |
| 9/11火 |
行楽地 台風過ぎて 大損害! |
にゃん太郎
|
| 9/10月 |
行楽に行ける時こそ ハッピーだ! |
にゃん太郎
|
| 駅降りる キレイな虫が お出迎え |
さくら あかつき
|
| 濡れそぼる 雨がキレイだ 無人駅 |
| 景色とは 風情もないな ワンワンカー(ワンマンカー) |
| すれ違い ここぞとばかり 撮影隊 |
| 行ってきた 記念にどうぞ 入場券 |
| やってきた イベント列車 すっからかん |
| やるのなら 告知が足らん JR |
|
BACK
〒444-8691 愛知県岡崎市羽根町若宮30番地1
株式会社 エフエム岡崎
Tel:0564-55-8763 Fax:0564-55-8764
Copyright:(C) 2001 FM-Okazaki All Rights Reserved.
|