エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

番組審議会議事録令和7年度第2回

  1. 令和7年7月10日(木) 16:00〜17:00
  2. 場所:葵ホール内 階段教室(オンラインとのハイブリッド)
  3. 審議委員出欠:委員総数10名 出席9名 欠席1名、会社側出席6名 欠席3名
  4. 議事録
    1. 議長より、開会のあいさつ
    2. 局よりの報告
      • 2025年7月からの新番組・新コーナー
    3. 番組審議・音源視聴
      「ハートフル花金7by サンミュージック名古屋」
      • 出演:サンミュージック名古屋 清水さくら、宝来涼叶、YORIKO、長沼亜青
      • 放送日時:毎月第1・3金曜日 19:00~19:25
      • 生放送番組
      サンミュージック名古屋所属のタレント、清水(きよみず)さくら、宝来涼叶(ほうらいすずか)、YORIKO(よりこ)、長沼亜青(ながぬまあせい)の個性豊かな4人によって結成されたチームL-O-V-Eが楽しい時間をおおくりする番組。
      普段は演劇や朗読、歌唱など様々な才能を持っている4人が、朗読を披露したり、ご自身が歌っている歌を紹介したり。最後は、みんなで仲良く地元のお菓子を食べて食レポしてわちゃわちゃと楽しい番組です。
    4. 番組等についての意見交換
      • プロの方たちが出て話すのは、それなりの盛り上がりで期待が持てる。
      • 朗読もきいてみたかった。
      • とても良いと思う。地域の話題で盛り上げてほしい。
      • 4人が楽しそうに話されているのは良いが、BGMと皆さんの話が被りすぎていて、内容がわからない。聞き取りずらいと感じるところが多かった。
      • 業界を代表する事務所に所属するタレントさん。これまでにない新しい層のリスナーを開拓できるのでは?
      • 一人ひとりの話は聞き取りやすいが、4人のバランスは難しい。
      • 甘党男子など呼べると面白いかもしれない。
      • BGMのバランスをもう少し工夫すると良い。
      • 内容について「ながら」で聞くのは厳しいと感じた。あらかじめ簡単な台本がほしいのでは。
      • 「情報」を入れてもらうともっと楽しめるのでは?例えばYoutubeでお菓子の形などを見せる。お菓子の情報を話題にいれるなど。
      • 様々な仕事をしながら、タレントとして活動している方々の裏話が大変面白かった。
      • トークの掛け合いがさすが。プロならではの面白さがあった。
      • 名物・名所・銘菓など、耳なじみのあるキャッチーなワードが毎回あると良いと感じる。
      • 生放送中のメッセージのレスポンスがとてもよく、楽しく聞けた。
      • 岡崎ネタをもっと入れて、PRをしてもらってはどうか?
      • 総合的には、おおむね楽しく聞けるが、会話の整理は必要だと思った。
      • タレントの皆さんの特色をもっと生かした、楽しい、より良い番組作りを期待している。
    5. 令和7年度スケジュール
      基本奇数月 第2週木曜日 16:00〜 予定
      第3回 2025年9月11日(木)
      第4回 2025年11月13日(木)
      第5回 2025年1月8日(木)
      第6回 2025年3月12日(木)
    6. 閉会の挨拶
ページ最初へ