エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

中心街を歩いて調査

岡崎城下まち都心再生協市民に参加呼びかけ   来月2日

 「岡崎の中心市街地に元気を取り戻そう」と活動している「岡崎城下まち都心再生協議会」が、まちづくりの問題点を明らかにするため、康生一帯を歩いて見て話し合おうと、市民に参加を呼びかけている。
 9月2日午後1時30分、同市康生通西のシビコ6階「21世紀まちづくり研究所」に集まり、4時30分まで街を巡る。
 チェックするのは[1]子ども、お年寄り、体が不自由な人、ベビーカーを押す人らに歩きやすい街になっているか[2]街を歩いてみたくなる雰囲気づくりがしてあるか―など。また、岡崎の歴史を知ることも目的の一つ。
 参加無料。問い合わせは同協議会事務局のツツイエンターテイメント・和泉さん(0564―26―2210)へ。

 康生地区では2年前、商店街や大型店の代表、地区の各総代らが同協議会を発足させ、中心市街地にかつての元気を取り戻すことを「V回復大作戦」(都心再生基本構想)と名付けた。
 「V目標」を「人と文化と歴史が結び合う城下町」とし、[1]人=暮らしが楽しめるまち[2]文化=歩いて楽しめるまち[3]歴史=新しさと懐かしさが混在するまち―を再構築していこうと方向を定めた。大学教授や学生らも加わって意見を交換。具体策を話し合い、今回が7回目の「大作戦」となる。
 同協議会は基本構想の行動計画を取りまとめ、来年3月に岡崎市に提出する予定。
 こうした活動のなか、今年6月24日スタートしたのが「21世紀まちづくり研究所」。市内四大学の“サテライト研究室”の性格を持ち、同協議会と協力しながら新しい街への脱皮を目指している。

ページ最初へ